第1回東京国際管弦声楽コンクール入賞者披露演奏会
¥ 3,000 税込
商品コード: 23043001
関連カテゴリ
東京国際芸術協会会員の方は20%割引でご購入いただけます!
会員番号をご用意の上、お電話ください。
TEL:03-6806-7108(平日9:30~18:00)
公演日:2023年4月30日(日)
時間:11:00開演(10:30開場)
場所:東京・サントリーホール ブルーローズ(小ホール)
料金:全自由席 前売3,000円 当日3,500円
プログラム:
播磨紗彩(ソプラノ)C.W.グルック/ああ、私の優しい熱情が G.プッチーニ/オペラ「ラ・ボエーム」 より “私の名はミミ”
田中彼方(バリトン)滝廉太郎/荒城の月 モーツァルト/オペラ「フィガロの結婚」 より “もう飛ぶまいぞこの蝶々”
河野心渚(ソプラノ)中田喜直/むこうむこう モーツァルト/オペラ・ブッファ「ドン・ジョヴァンニ」 より “ぶってよマゼット”
大竹ひなの(ソプラノ)ヘンデル/オペラ「ジュリオ・チェザーレ」 より “この胸に息のある限り”
渡辺琴(ソプラノ)モーツァルト/オペラ・ブッファ「ドン・ジョヴァンニ」 より “ぶってよ マゼット” プッチーニ/オペラ「ジャンニ・スキッキ」 より “ああ、愛しいお父様”
渡邉美音(ソプラノ)シューベルト/糸紡ぎのグレートヒェン ブラームス/むなしいセレナーデ プッチーニ/オペラ「ジャンニ・スキッキ」 より “私の大好きなお父さん”
齋藤怜華(ソプラノ)ベッリーニ/オペラ「カプレーティ家とモンテッキ家」 より “ああ幾度か”
高口由花子(ソプラノ)モーツァルト/モテット「踊れ喜べ、幸なる魂よ」 より “アレルヤ” ヴェルディ/オペラ「リゴレット」 より “慕わしい人の名は”
大前桜(ソプラノ)G.ドニゼッティ/オペラ「シャモニーのリンダ」 より “この心の光” S.リーヴァイ/「エリザベート」 より “私だけに”
淺野舜王(テノール)團伊玖磨/旅上 メンデルスゾーン/ヴェネツィアの舟歌 メンデルスゾーン/オラトリオ「エリヤ」 より “心を尽くして私を探すなら、私を見出すことができよう”
アリサ(ソプラノ)スキーラ/夢 プッチーニ/オペラ「ラ・ボエーム」 より “私が街を歩けば”
久津見れい(ソプラノ)メノッティ/オペラ「泥棒とオールドミス」 より “私を盗んで、可愛い泥棒さん” 小林秀雄/花の春告鳥
三好一輝(テノール)ロッシーニ/オペラ「ウィリアムテル」 より “音絶えた涙の住処よ...駆けつけよう!飛んで行こう!”
香川梨佳(メゾソプラノ)ドニゼッティ/オペラ「ラ・ファヴォリータ」 より “私のフェルナンド”
金井のぞみ(ソプラノ)ドニゼッティ/オペラ「アンナボレーナ」 より “私の生まれたあの城”
伊藤有里(メゾソプラノ)グノー/オペラ「ファウスト」 より “僕の告白を彼女に告げてくれ(花の歌)” ロッシーニ/オペラ「セヴィリアの理髪師」 より “今の歌声は”
畑真由美(ソプラノ)プッチーニ/オペラ「マノン・レスコー」 より “この柔らかなレースの中に” 平井康三郎/うぬぼれ鏡
樋口裕子(ソプラノ)プッチーニ/オペラ「つばめ」 より “ドレッタの夢” マスカーニ/オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」 より “ママも知るとおり”
加藤洋(バリトン )チャイコフスキー/ただ憧れを知る者のみ R.シュトラウス/献呈
山口美詠(ソプラノ)メンデルスゾーン/歌の翼に 小林秀雄/演奏会用アリア 「すてきな春に」
樋口智明(バリトン)モーツァルト/オペラ「フィガロの結婚」 より “訴訟に勝っただと” ドニゼッティ/オペラ「ドン・パスクワーレ」 より “天使のように美しく”
上村直哉(バリトン)J.S.バッハ/「マタイ受難曲(BWV244)」 より第56レチタティーヴォ “我らの血肉に十字架が架けられて然るべし”~ 第57アリア “来たれ、甘き十字架よ”
小澤一平(テノール)ドニゼッティ/オペラ「愛の妙薬」 より “なんとかわいい人だ” ヴェルディ/オペラ「椿姫」 より “燃える心を”
菱垣道弘(テノール)モーツァルト/オペラ・ブッファ「コジ・ファン・トゥッテ」 より “恋のそよ風” ドニゼッティ/オペラ「愛の妙薬」 より “人知れぬ涙”
袴田優(バリトン)ヴェルディ/オペラ「仮面舞踏会」 より “お前こそ心を汚すもの”
平井浩人(テノール)ベッリーニ/激しい希求 チレア/オペラ「アルルの女」 より “フェデリコの嘆き”
塩出杏子(ソプラノ)ヘンデル/オペラ「リナルド」 より “私を泣かせてください” チレア/オペラ「アドリアーナ・ルクヴルール」 より “私は創造の神の卑しい僕”
板野直子(ソプラノ)ペルゴレージ/オペラ・ブッファ「奥様女中」 より “私のおこりん坊さん” ヘンデル/オペラ「リナルド」 より “私を泣かせてください”
越智恵子(ソプラノ)中田喜直/組曲「魚とオレンジ」 より “艶やかなる歌” 小林秀雄/花の春告鳥
佐分利幸江(ソプラノ)ベッリーニ/オペラ「海賊」 より “傷つき、血まみれの彼を夢見た”
島本博子(ソプラノ)ベッリーニ/オペラ「清教徒」 より “あなたの優しい声が”
大貫亜以(ソプラノ)プッチーニ/オペラ「トスカ」 より “歌に生き愛に生き“ ヴェルディ/オペラ「運命の力」 より “神よ、平和を与えたまえ”
内海康平(テノール)R.シュトラウス/万霊節 G.ヴェルディ/「椿姫」 より “燃える心を”
角田由喜(ソプラノ)リスト/ローレライ シューベルト/デルフィーネの歌
西村奈津子(メゾソプラノ)ヘンデル/オペラ「セルセ」 より “木陰(ラルゴ)” 團伊玖磨/旅上 チレア/オペラ「アドリアーナ・ルクヴルール」 より “苦い喜び、甘い苦しみ”
日和充(バリトン)シュトラウス/献呈 中田喜直/結婚 チレア/オペラ「アドリアーナ・ルクヴルール」 より “ここでモノローグだ”
山内梢愛(ソプラノ)A.メンケン/「リトル・マーメイド」 より “パート・オブ・ユア・ワールド” C=M.シェーンベルク/「レ・ミゼラブル」 より “オン・マイ・オウン”
桑原侑愛(メゾソプラノ)A.ウォン/「オーディナリー・デイズ」 より “アイル・ビー・ヒア” J.テソリ/「モダン・ミリー」 より “ノット・フォー・ザ・ライフ・オブ・ミー”
名越統真(テノール)A.メンケン/「ノートルダムの鐘」 より “陽ざしの中へ” 富貴晴美/「バケモノの子」 より “バケモノの子(リプライ)” A.メンケン/「アラジン」 より “フレンド・ライク・ミー”
宮本黎花(ソプラノ)A.L.ウェバー/「オペラ座の怪人」 より “墓場にて” A.L.ウェバー/「ラブネバーダイ 」 より “Love Never Dies”
加藤遼河(バリトン)F.ワイルドホーン/「ルドルフ~ザ・ラスト・キス」 より “私という人間” M.イェストン/「ファントム」 より “母は僕を産んだ”
岩本ひなた(メゾソプラノ)マーク・ショーンフェルド&バリー・マックファーソン/「ブルックリン」 より “烏” S.リーヴァイ/「モーツァルト!」 より “ダンスはやめられない”
阿部雅史(テノール)A.メンケン/「ノートルダムの鐘」 より “陽ざしの中へ” A.メンケン/「アラジン」 より “自慢の息子” C=M.シェーンベルグ/「レ・ミゼラブル」 より “星よ”
佐藤吏桜 (ヴァイオリン)ドヴォルザーク/ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品53 第3楽章
廣田稜司(ヴァイオリン)フバイ/カルメンによる華麗な幻想曲 Op.3
中森崇人(ヴァイオリン)サン=サーンス/序奏とロンド•カプリチオーソ Op.28
河野早由李(サクソフォン)A.グラズノフ/サクソフォン協奏曲 Op.109
德山大輔(ユーフォニアム)G.ジェイコブ/ファンタジア
土肥世佳(トランペット)タルティーニ/トランペット協奏曲 ニ長調 第1、2楽章
水島和花(フルート)トゥルー/グラン・ソロ 第5番
巻口藍希(オーボエ)R.シュトラウス/オーボエ協奏曲 作品144 第1楽章
入屋桃子(フルート)F.クーラウ/「オイリアンテ」の主題による序奏と変奏曲 Op.63