第3回東京国際管弦声楽コンクール審査結果Results
梅本 あゆか(メゾソプラノ)声楽部門 新進声楽家の部 第1位・東京新聞賞
中田 喜直/組曲「ほしとたんぽぽ」より たいりょう
C.サン=サーンス/オペラ「サムソンとデリラ」より あなたの声に私の心は開く
西村 友希(ソプラノ)声楽部門 大学生の部 第1位
G.F.ヘンデル/この胸に息のある限り
斎木 桜花(ソプラノ)声楽部門 高校生の部 第1位
F.P.トスティ/私に静けさを
山岸 聖明(トロンボーン)管楽器部門 高校生の部 第1位
F.ダヴィッド/トロンボーン協奏曲 変ホ長調 op.4
田村 雅恵(ソプラノ)声楽部門 マスターズAの部 第1位
G.プッチーニ/「蝶々夫人」より ある晴れた日に
清水 常生(テノール)声楽部門 マスターズG男声の部 第1位
F.チレア/「アルルの女」より フェデリーコの嘆き
相引 ちとせ(ソプラノ)声楽部門 マスターズG女声の部 第1位
小林秀雄/花の春告鳥
戸梶 亜弥(ソプラノ)声楽部門 マスターズG女声の部 第1位
G.ヴェルディ/「マクベス」より 光は衰え
本選
その他
概要
日程:2024年6月~2024年11月
会場:予選全国19会場、准本選6会場、本選5会場
部門:管楽器部門、弦楽器部門、声楽部門、ミュージカル部門
部:小学生中学年、小学生高学年、中学生、高校生、大学生、新進声楽家、プロフェッショナル、マスターズF、マスターズA、マスターズG、マスターズG男声、マスターズG女声
前回よりの変更点
- マイページを導入し、クレジットカード決済、コンビニ決済が利用できるようになりました。
- 受付証がマイページで表示されるようになりました。
- ミュージカル部門に小学生中学年の部を追加しました。
- 弦楽器部門の対象楽器をヴァイオリンのみへ変更しました。
- 全ての部門で暗譜が必要(伴奏者除く)となりました。
- 一部の参加料が変更となりました。
- 各部奨励賞入賞者には楯を進呈致します。
- 副賞の一部が変更となりました。
- 優秀指導者賞を追加しました。