第45回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ヴァイオリン部門小学5年生の部、チェロ部門すべての部、声楽部門中学生・大学生の部の全国大会が9月20日、清瀬けやきホール・大ホールにて開催されました。 荒庸子先生(洗足学園音楽大学・同大学院教授、弦楽器コース・洗足学園小学校オーケストラ統括責任者)、城戸春子先生(取手松陽高等学校音楽科、光英ヴェリタス中学校・高校 […]
第45回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門大学1~4年生の部、ヴァイオリン部門中学1年生の部の全国大会が9月21日、清瀬けやきホール・大ホールにて開催されました。 財満和音先生(埼玉県立大宮光陵高等学校、昭和音楽大学、洗足学園音楽大学講師)、鈴木圭子先生(上野学園音楽教室、星美学園、聖学院アフタースクール講師、元上野学園大学、短期大学、中学高等 […]
第45回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門大学1~4年生の部、ヴァイオリン部門中学1年生の部の全国大会が9月21日、清瀬けやきホール・大ホールにて開催されました。 財満和音先生(埼玉県立大宮光陵高等学校、昭和音楽大学、洗足学園音楽大学講師)、鈴木圭子先生(上野学園音楽教室、星美学園、聖学院アフタースクール講師、元上野学園大学、短期大学、中学高等 […]
第45回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ヴァイオリン部門小学5年生の部、チェロ部門すべての部、声楽部門中学生・大学生の部の全国大会が9月20日、清瀬けやきホール・大ホールにて開催されました。 荒庸子先生(洗足学園音楽大学・同大学院教授、弦楽器コース・洗足学園小学校オーケストラ統括責任者)、城戸春子先生(取手松陽高等学校音楽科、光英ヴェリタス中学校・高校 […]
第45回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ヴァイオリン部門小学5年生の部、チェロ部門すべての部、声楽部門中学生・大学生の部の全国大会が9月20日、清瀬けやきホール・大ホールにて開催されました。 安陪恵美子先生(上野学園大学・短期大学部講師、二期会会員)、石崎秀和先生(東京学芸大学准教授、二期会会員)、悦田比呂子先生(国立音楽大学、洗足学園音楽大学、大学院 […]
第45回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門大学1~4年生の部、ヴァイオリン部門中学1年生の部の全国大会が9月21日、清瀬けやきホール・大ホールにて開催されました。 飯島多恵先生(武蔵野音楽大学講師)、岡本まり子先生(リマト室内合奏団団員)、掛谷洋三先生(元武蔵野音楽大学准教授、コロファーヌ室内合奏団指揮者)、益田みどり先生(日本弦楽指導者協会関 […]
2023年9月24日(日) に小松川さくらホール・多目的ホールにて開催された第45回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会【ピアノ部門 小学3年生・小学4年生の部】の結果を掲載いたします。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をEメールにてお送りいたします。
2023年9月21日(木) に清瀬けやきホール・大ホールにて開催された第45回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会の結果を掲載いたします。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をEメールにてお送りいたします。
2023年9月16日(土)に東京・日暮里サニーホールコンサートサロンで家永祐子&戸梶亜弥デュオリサイタル~Due Dive~が開催されました。 ギャラリー メッセージ 以下は当日配布しましたプログラムより、出演者の家永祐子さん、 戸梶亜弥さんからお客様に向けてのメッセージを以下抜粋 本日は「家永祐子・戸梶亜弥 デュオリサイタル」にご来場いただき、誠にありがとうございます。愛好家としてレッスンを受け […]
2023年9月16日(土)に東京・日暮里サニーホールコンサートサロンで北嶋康樹テノールリサイタル~イタリアの風に寄せて~が開催されました。 ギャラリー メッセージ 以下は当日配布しましたプログラムより、出演者の北嶋康樹さんからお客様に向けてのメッセージを以下抜粋 この度は、北嶋康樹テノールリサイタルにお越しいただき、本当にありがとうございます。日暮里サニーホールで初のソロリサイタルを開催できること […]