【コンクール結果速報】第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会【ピアノ部門 中学1年生の部】 3月25日(土)清瀬けやきホール・大ホール
- 2023.03.27
2023年3月25日(土) に清瀬けやきホール・大ホールにて開催された第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会【ピアノ部門 中学1年生の部】の結果を掲載致します。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をお送り致します。
2023年3月25日(土) に清瀬けやきホール・大ホールにて開催された第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会【ピアノ部門 中学1年生の部】の結果を掲載致します。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をお送り致します。
2023年3月24日(金) に曳舟文化センター・ホールにて開催された第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会【木管楽器部門 高校生の部】の結果を掲載致します。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をお送り致します。
2023年3月24日(金) に清瀬けやきホール・大ホールにて開催された第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会【ピアノ部門 キッズ・小学1年生の部】の結果を掲載致します。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をお送り致します。
2023年3月23日(木) に曳舟文化センター・ホールにて開催された第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会【声楽部門 中学生・大学生の部】の結果を掲載致します。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をお送り致します。
2023年3月23日(木) に清瀬けやきホール・大ホールにて開催された第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会【ピアノ部門 小学2年生の部】の結果を掲載致します。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をお送り致します。
2023年3月22日(水) に曳舟文化センター・ホールにて開催された第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会【ピアノ部門 小学5年生の部】の結果を掲載致します。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をお送り致します。
2023年3月22日(水) に清瀬けやきホール・大ホールにて開催された第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会【ピアノ部門 高校2年生の部】の結果を掲載致します。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をお送り致します。
2023年3月21日(火祝) に清瀬けやきホール・大ホールにて開催された第44回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 全国大会【ピアノ部門 小学3年生の部】の結果を掲載致します。なお講評・点数は後日Eメールで配信いたします。入選・入賞者の皆様には全国大会終了後2週間後頃を目処に表彰式・披露演奏会のご案内をお送り致します。
【2020年度・第12回東京国際声楽コンクール】本選の写真を公開します。各部門入賞者の演奏風景/表彰式は以下のリンクを御参照下さい。(演奏中の写真は動画からの抽出処理に時間がかかるので、順次追加します) 9月27日 ミュージカル部門10月14日 声楽愛好者B女声/B男声/オメガ部門10月15日 大学生部門10月16日 高校3年/卒業生部門・重唱部門10月17日 高校1/2年生部門・高校生アンサンブ […]
【本選審査結果速報】10月27日 歌曲部門 第1位 該当無し第2位 鈴木 麻由子第4位 木下 舞衣子第5位 武井 涼子奨励賞 牧 優雅奨励賞 図子 義文入選 當内 佐紀入選 佐分利 幸江入選 伊藤 由起子入選 鬼頭 里奈 グランプリ部門 第1位 該当無し第2位・東京新聞賞 前川 そふぃあ第3位 廣田 雅亮第4位 木田 悠子入選 唐橋 宙子入選 下倉 結衣入選 糸数 知入選 田中 佑季入選 黒川 和 […]