インタビュー

1/58ページ
インタビュー

【インタビュー】2025年12月7日(日)武藤菜月フルートデビューリサイタル vol.1~風と魔法の序奏~

2025年12月7日(日)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで武藤菜月フルートデビューリサイタル vol.1~風と魔法の序奏~を開催いたします。リサイタルに向けて武藤菜月さんにインタビューいたしましたので、ご覧ください。 インタビュー 今回のリサイタルに向けての抱負を教えてください。 今回、初めて1人でのリサイタルに臨むこととなり、楽しみと緊張が入り混じっている一方、自分の音楽を多くの方にお届 […]

武田怜音さん(ピアノ部門中学3年生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 武田怜音 ピアノ部門中学3年生の部 第1位 L.v.ベートーヴェン/ピアノソナタ 第23番「熱情」 Op.57 第3楽章F.ショパン/エチュード 第11番「木枯らし」 イ短調 Op.25-11 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――今回初めてこのコンクールに参加させていただき、このような素晴らしい賞を受賞出来た […]

【インタビュー】2025年11月9日(日)西股愛咲美&牛野円香デュオリサイタル

2025年11月9日(日)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで西股愛咲美&牛野円香デュオリサイタルを開催いたします。リサイタルに向けて西股さん、牛野さんにインタビューいたしましたので、ご覧ください。 インタビュー 今回のリサイタルに向けての抱負を教えてください。 西股さん:この度はデュオリサイタルの機会を頂き、大変光栄に思っております。支えて下さっている方々に感謝し、良い音楽をお届けできるよう […]

【インタビュー】2025年11月8日(土)西村希ヴィオラリサイタル

2025年11月8日(土)に日暮里サニーホールコンサートサロンで西村希ヴィオラリサイタルを開催いたします。リサイタルに向けて西村希さんにインタビューいたしましたので、ご覧ください。 インタビュー 今回のリサイタルに向けての抱負を教えてください。 弾いてみたかった曲や長年勉強してきた曲を披露できる機会なので、曲の魅力を最大限表現できるように頑張ります。 演奏する曲の聴き所などを教えてください。 ヴィ […]

花園貫之助さん(チェロ部門小学生中学年の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 花園貫之助 チェロ部門小学生中学年の部 第1位 G.ゴルターマン/チェロ協奏曲 第4番 Op.65 第1楽章 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――1位をとれるとは思っていなかったのでとてもびっくりしました。すごく嬉しいです。 Q.レッスンの思い出、楽しかったこと、嬉しかったこと、大変だったことを教えてください […]

安井七海さん(ピアノ部門大学4年生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 安井七海 ピアノ部門大学4年生の部 第1位 S.プロコフィエフ/サルカズム Op. 17 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――第1位をいただくことができて驚いたとともにとても嬉しかったです。それぞれの曲が持つ色々な皮肉の表現をもっと自分自身が面白がりながら演奏できるようこれからも取り組んでいきたいとより気持ち […]

三林飛鳥さん(ピアノ部門中学2年生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 三林飛鳥 ピアノ部門中学2年生の部 第1位 F.リスト/2つの演奏会用練習曲 森のざわめき、小人の踊り Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――今回、このコンクールに初めて参加させて頂き、素晴らしい賞を受賞できたことをとても嬉しく思っています。リストは苦手意識がありましたが順位は意識せず、自分の表現を聴いて下さる […]

稲川生吹さん(木管楽器部門大学生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 稲川生吹 木管楽器部門大学生の部 第1位 J.S.コルリー/レゲンデとディヴェルティスマン Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――今回ジュニアクラシック音楽コンクールに初めて参加し、自分の中で「1位を取る」という目標を胸に本番に臨みました。初めて演奏する会場、地域や雰囲気にすぐに慣れることができず、演奏直後には […]

加附愛梨さん(ヴァイオリン部門中学1年生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 加附愛梨 ヴァイオリン部門中学1年生の部 第1位 H.ヴュータン/ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ短調 Op.37 第1楽章 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――第1位という結果をいただけて大変嬉しく思います。 Q.音楽を始めたきっかけ、当コンクールに参加したきっかけを聞かせてください。 ――教養の一つとして家 […]

吉川朋秀さん(フルート部門大学生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 吉川朋秀 フルート部門大学生の部 第1位 A.ジョリヴェ/フルート協奏曲 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――以前から出場させて頂いていたこのコンクールで第1位を受賞することができ、本当に嬉しく感じます。未だに実感は湧きませんが、これからもさらに高みを目指して練習に励みます。 Q.音楽を始めたきっかけ、当コン […]

1 58