予選開催日程Preliminary Round Schedule
ピアノ部門/ヴァイオリン部門/チェロ部門/フルート部門/木管楽器部門/金管楽器部門/声楽部門
※応募人数により、開催時刻・会場の変更、締切日より前に締め切らせていただく場合があります。
※審査員は五十音順で掲載しています。
※午前は9:30~13:00、午後は13:00~17:30、夜間は17:30~21:30、全日は9:30~21:30までの間が目安となります。
北海道
- 北海道
-
2024年1月21日(日) 午前午後 全部門
ザ・ルーテルホール
北海道札幌市中央区大通西6-3-1
2023年12月21日(木)
ピアノ部門|声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門
及川博史 札幌大谷大学、大谷高等学校音楽科非常勤講師
斎藤綾 さいとうあやピアノ教室主宰、ヤマハ音楽教室システム講師
中田友紀 札幌音楽家協議会会員、ライズ音楽教室講師
山崎美嘉 札幌大谷高等学校音楽科非常勤講師
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
門沢真由美 元北星学園女子高等学校音楽科実技指導講師、クラリネット奏者
小岩明日香 小岩明日香フルート教室主宰、札幌フルート協会理事
清水千恵子 札幌ゾリステントロンボーン奏者
森愛雅 フルート奏者
東北
- 岩手
-
2024年1月7日(日) 午後 ピアノ部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
盛岡市民文化ホール・小ホール
岩手県盛岡市盛岡駅西通2-9-1
2023年12月11日(月)
ピアノ部門
伊藤素直 伊藤音楽教室主宰
高杉龍子 高杉ピアノ音楽教室主宰
西村元希 全日本ピアノ指導者協会正会員、ピティナピアノステップアドバイザー、大船渡市民文化会館音楽アドバイザー
ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
佐藤結歌 金星少年少女オーケストラ弦楽器トレーナー
松見和子 松見ヴァイオリン教室主宰
村野井友菜 ヤマハ音楽教室フルート講師
宮崎航大 ファゴット奏者 - 宮城
-
2024年1月21日(日) 午前午後 全部門
宮城野区文化センター・パトナホール
宮城県仙台市宮城野区五輪2-12-70
2023年12月21日(木)
審査員情報は後日掲載いたします。
- 福島
-
2023年12月24日(日) 午後夜間 ピアノ部門|声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門
ふくしん夢の音楽堂(福島市音楽堂)・小ホール
福島県福島市入江町1-1
2023年11月27日(月)
ピアノ部門
川村いずみ 音の樹ピアノ教室主宰
佐藤倫子 佐藤倫子音楽教室主宰
篠木洋子 篠木洋子ミュージックスクール主宰
鈴木ふじ子 鈴木ピアノ教室主宰、(株)カルチャーピアノ専任講師
声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門
早川圭子 早川圭子声楽教室主宰、二期会会員
深澤麻貴子 声楽家、Creare音楽教室主宰
長谷川朝子 声楽家、日本声楽発声学会会員
関東
- 茨城
-
2024年2月4日(日) 午前午後 全部門
ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)・小ホール
茨城県水戸市千波町東久保697
2024年1月15日(月)
ピアノ部門|声楽部門
押手美加 筑波研究学園専門学校講師
小野智恵 作新学院大学女子短期大学部非常勤講師、小野ピアノ教室主宰
片岡麻衣 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室講師
茅根順子 元茨城県立水戸第三高等学校音楽科教諭
ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
岩田里佳 ヴァイオリニスト
兼氏ちな美 茨城女子短期大学講師
島﨑陽子 かわまた楽器店講師
三上真理子 元茨城県立水戸第三高等学校音楽科講師、ヴァイオリン教師 - 栃木
-
2024年1月8日(月祝) 全日 全部門
栃木市岩舟文化会館・ホール
栃木県栃木市岩舟町静2303
2023年12月11日(月)
ピアノ部門
阿久津佐智 宇都宮短期大学、同附属高等学校講師 桐朋学園大学附属子供のための音楽教室講師
新井啓泰 宇都宮短期大学音楽家教授
見目敦子 ヤマハ音楽教室システム講師
小林清美 元中央音楽専門学校(中央アートスクール)講師
佐藤秀佳 音楽教室ムジカクオーレ主宰
滝澤香織 一般社団法人日本こども音楽教育協会代表理事、Atelier de Soleil、おひさま音楽館代表
声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
阿久津幸恵 ヴァイオリン教室♪おとのあとりえ♪主宰
飯塚美由記 音楽教室ドルチェ・ミュージック主宰、クラリネット奏者
遠藤尚子 足利カンマーオーケスターホルン奏者
鎌田亮子 宇都宮短期大学、同附属高等学校専任講師 - 群馬1
-
2024年1月25日(木) 午後夜間 声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)・小ホール
群馬県前橋市南町3-62-1
2024年1月4日(木)
声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
齊藤千花 Studio Fiori主宰、群馬音楽協会、二期会会員
牧野徹 元群馬交響楽団トランペット奏者
山田和彦 おおた芸術学校、オトワ楽器フルート講師
湯山怜史 ヴァイオリニスト、おおた芸術学校講師
渡辺僚子 おおた芸術学校、渡辺音楽院バイオリン・ビオラ科講師 - 群馬2
-
2024年1月26日(金) 午後夜間 ピアノ部門
昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)・小ホール
群馬県前橋市南町3-62-1
2024年1月4日(木)
ピアノ部門
岩崎香代子 岩崎ピアノ教室主宰
宇野嘉恵 ピアニスト、ピアノ講師
黒崎裕子 黒崎ピアノ教室主宰
佐藤奏夢 ピアニスト - 埼玉1
-
2024年1月7日(日) 全日 ピアノ部門
レイボックホール(市民会館おおみや)・小ホール
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118大宮門街4-8F
2023年12月11日(月)
ピアノ部門
池本理湖 池本音楽教室主宰、元東京音楽大学付属音楽教室実技オープンシステム講師
一戸歌奈 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室「お茶の水教室」講師
高山香 ピアニスト、ソノリテピアノ研究所主宰
山上有紀子 ピアニスト、イプシロンムジーク代表
山岸眞美子 音の樹会 山岸ピアノ教室主宰 - 埼玉2
-
2024年1月8日(月祝) 全日 ヴァイオリン部門|チェロ部門
レイボックホール(市民会館おおみや)・小ホール
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118大宮門街4-8F
2023年12月11日(月)
ヴァイオリン部門|チェロ部門
栗山純 オトワ楽器講師、Theater Orchestra Tokyoメンバー
高橋泉 クロサワヴァイオリン講師、東京音楽院講師
中村ゆか里 ヴァイオリニスト
李玲花 ヴァイオリ二スト、ヴァイオリン講師 - 埼玉3
-
2024年1月19日(金) 午後夜間 声楽部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
所沢市民文化センターミューズ・小ホール
埼玉県所沢市並木1-9-1
2023年12月21日(木)
声楽部門
大森操子 声楽家、大森音楽教室主宰
河内紀恵 草加市演奏家協会会長、全埼玉私立幼稚園連合会講師
富永順子 埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科講師、富永音楽教室主宰
渡邉公実子 武蔵野音楽大学附属音楽教室非常勤講師、東京二期会会員
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
小谷啓子 ホルン奏者
辻馨 フルート奏者、アルル音楽教室講師、宮地楽器音楽教室講師
宮島優哉 埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科、埼玉県立芸術総合高等学校音楽科、長野県小諸高等学校音楽科各非常勤講師
向井理絵 アイゼナハ音楽院講師 - 千葉1
-
2024年1月5日(金) 全日 ピアノ部門|声楽部門
J:COM浦安音楽ホール・コンサートホール
千葉県浦安市入船1-6-1
2023年12月7日(木)
ピアノ部門
鹿目純子 市原中央高等学校芸術コース音楽専攻講師
國武宏美 かしわの森ピアノ教室主宰、元上野学園大学短期大学部伴奏要員
西村翔太郎 ピアニスト、東京藝術大学および埼玉県立大宮光陵高等学校音楽科非常勤講師
八木都 八木音楽教室、ピティナ川口アマービレステーション代表、ブルグミュラーコンクール実行委員
声楽部門
今村明美 声楽家、二期会会員、江東区音楽家協会理事
川俣志保 三幸学園音楽専任講師
森本真由美 声楽家、千葉県合唱連盟理事、日本合唱指揮者協会会員
渡邉公実子 武蔵野音楽大学附属音楽教室非常勤講師、東京二期会会員 - 千葉2
-
2024年1月7日(日) 全日 ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
J:COM浦安音楽ホール・コンサートホール
千葉県浦安市入船1-6-1
2023年12月11日(月)
ヴァイオリン部門|チェロ部門
石崎翔子 石崎ヴァイオリン・チェロ教室講師、東葛ジュニアストリングストレーナー
大木翔太 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室非常勤講師
高橋万里子 バッハ羽村管弦楽団コンサートマスター
戸澤典子 戸澤ヴァイオリン教室主宰
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
岩下しのぶ コンチェルト音楽教室講師
菊池奈緒 東邦音楽大学附属高等学校 オーボエ講師
武内信裕 トランペット奏者、吹奏楽指導者
西野奈苗 元札幌大谷高等学校音楽科講師、フルート教室主宰 - 東京1
-
2023年12月9日(土) 全日 ピアノ部門|声楽部門
小松川さくらホール・多目的ホール
東京都江戸川区小松川3-6-3
2023年11月20日(月)
ピアノ部門
小林洋子 小林音楽教室主宰
澤原佳子 (株)宮地楽器ピアノ科講師、ヤマハコンサートグレードアドバイザー
鈴木孝佳 ドイツ国家演奏家資格、及川音楽事務所所属、大阪音楽大学付属音楽院ピアノ講師
森川加奈子 森川ピアノ教室主宰、元東京音楽大学付属音楽教室オープンシステム実技講師
声楽部門
斎木麻理 声楽探究会「cara-n-koe」主宰、埼玉新演奏家連盟理事
福田美樹子 ミキコエコール 声楽アカデミー主宰、二期会会員
松田貢士 湘南学園中学校・高等学校、早稲田実業学校講師
谷地田みのり Mino's World代表、オペラ歌手 - 東京2
-
2024年1月6日(土) 全日 ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
タワーホール船堀・小ホール
東京都江戸川区船堀4-1-1
2023年12月7日(木)
ヴァイオリン部門|チェロ部門
小泉奈美 国立音楽院ヴァイオリン講師
須貝万紀 トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニアヴァイオリン奏者、桐朋学園子供のための音楽教室講師
岩田里佳 ヴァイオリニスト
村瀬紫里 ゆかりヴァイオリン・ピアノ教室代表
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
岩下しのぶ コンチェルト音楽教室講師
小谷啓子 ホルン奏者
山本直子 やまもとなおこフルート教室主宰
遣田由美子 クラリネット奏者、アルル音楽学園講師 - 東京3
-
2024年1月13日(土) 全日 全部門
パルテノン多摩・小ホール
東京都多摩市落合2-35
2023年12月14日(木)
ピアノ部門
岩田映美 ドルチェ音楽教室代表、ピアニスト
澤本陽子 清瀬たから幼稚園音楽教室講師、澤本ピアノ教室主宰
周参見夏子 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室講師
髙栁雅世 ピアノ教室主宰、ピアノ講師
声楽部門
大森操子 声楽家、大森音楽教室主宰
斎木麻理 声楽探究会「cara-n-koe」主宰、埼玉新演奏家連盟理事
周藤容子 声楽家、二期会会員
間正子 東京音楽学院講師、アルファ医療福祉専門学校こども保育学科専任教員
ヴァイオリン部門|チェロ部門
塚田香澄 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室仙川教室実技科所属講師
遠井美奈 プリモーラ主宰、ヴァイオリニスト
服部佐知子 ヴァイオリニスト、ユースクラシック理事
堀辺祥世 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室講師
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
海老澤栄美 ヤマノミュージックサロンクラリネット講師、元昭和音楽大学助手
金子美保 トランペット奏者
田山萌絵 フルート奏者、フルート教室音楽の庭主宰、元茨城県立水戸第三高等学校音楽科講師
辻馨 フルート奏者、アルル音楽教室講師、宮地楽器音楽教室講師 - 東京4
-
2024年1月14日(日) 午前午後 ヴァイオリン部門 キッズ・小学1~6年生の部|チェロ部門 キッズ・小学生低学年~高学年の部|木管楽器部門|金管楽器部門
五反田文化センター・音楽ホール
東京都品川区西五反田6-5-1
2023年12月14日(木)
ヴァイオリン部門 キッズ・小学1~6年生の部|チェロ部門 キッズ・小学生低学年~小学生高学年の部
木島絵里子 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室講師
中川美樹 ミュージックサロンエスプリ代表
広川優香 ヴァイオリニスト、東京音楽大学付属音楽教室講師
前田知加子 三鷹ヴァイオリンの会主宰、元グリニッジ交響楽団、ヴァイオリニスト
木管楽器部門|金管楽器部門
菊池奈緒 東邦音楽大学附属高等学校 オーボエ講師
髙橋誠一郎 東京室内管弦楽団首席ファゴット奏者、音の泉音楽教室講師、アルル音楽学園講師
武内信裕 トランペット奏者、吹奏楽指導者
土倉夏織 トロンボーン奏者 - 東京5
-
2024年1月20日(土) 全日 ピアノ部門 中学1~3年生・高校1~3年生・大学1~4年生の部|声楽部門
江戸川区総合文化センター・小ホール
東京都江戸川区中央4-14-1
2023年12月21日(木)
ピアノ部門 中学1~3年生・高校1~3年生・大学1~4年生の部
菊池智子 アートミュージックスクール主宰
佐々木ますよ それいゆピアノ教室主宰、元千葉市立小学校特別非常勤講師
太刀川琴絵 元桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室講師、元千葉県立津田沼高等学校音楽コース講師
水谷志保美 水谷音楽教室主宰
声楽部門
神田沙央理 声楽家、Atelier Clef de Sol主宰
間正子 東京音楽学院講師、アルファ医療福祉専門学校こども保育学科専任教員
福田美樹子 ミキコエコール 声楽アカデミー主宰、二期会会員
谷地田みのり Mino's World代表、オペラ歌手 - 東京6
-
2024年1月27日(土) 全日 ヴァイオリン部門 中学1~3年生・高校1~3年生・大学生の部|チェロ部門 中学生・高校生・大学生の部|フルート部門
武蔵野市民文化会館・小ホール
東京都武蔵野市中町3-9-11
2024年1月4日(木)
ヴァイオリン部門|チェロ部門
岡田裕人 アルル音楽教室講師
斎藤めぐみ ヴァイオリニスト
澤本真由香 桐朋学園大学附属子どものための音楽教室御茶ノ水校非常勤講師
福波典子 元筑波大学附属盲学校高等部音楽科講師、ffヴァイオリン教室主宰、元武蔵野音楽大学附属音楽教室講師
フルート部門
下村祐輔 フルート奏者
前田美保 ムラマツレッスンセンター講師
向井理絵 アイゼナハ音楽院講師
山本直子 やまもとなおこフルート教室主宰 - 東京7
-
2024年1月28日(日) 全日 ピアノ部門 キッズ・小学1~6年生の部
小松川さくらホール・多目的ホール
東京都江戸川区小松川3-6-3
2024年1月11日(木)
ピアノ部門 キッズ・小学1~6年生の部
神秩葉 ピアノノート主宰
野田晶子 ピアニスト、NAピアノスタジオ主宰
本荘悠亜 ピアニスト、ピアノ指導者
山岸眞美子 音の樹会 山岸ピアノ教室主宰 - 神奈川1
-
2024年1月14日(日) 全日 全部門
神奈川県民ホール・小ホール
神奈川県横浜市中区山下町3-1
2023年12月14日(木)
ピアノ部門|声楽部門
木下健 フォルティシモ音楽館講師、合唱指導指揮者
馬場睦 OTOHA PIANO SALON主宰
古川ミハル オルフェウス音楽院代表、ピアノレッスン・フルカワミハル主宰
市橋杏子 ピアニスト
ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
岩澤麻子 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室講師
小田幸子 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室講師
黒住さやか フォルティシモ音楽館、石森管楽器教室、湘南音楽院藤沢フルート講師
三浦明美 昭和音楽大学附属音楽教室講師 - 神奈川2
-
2024年1月17日(水) 午後夜間 声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
横浜みなとみらいホール・小ホール
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-6
2023年12月14日(木)
声楽部門
佐伯葉子 元法政大学国際高校非常勤講師
中村良枝 アリオーネ音楽教室講師
松田貢士 湘南学園中学校・高等学校、早稲田実業学校講師
ヴァイオリン部門|チェロ部門
楠尚子 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室講師
谷屋勇樹 NPO法人日本セントラルオーケストラ理事、チェロ奏者
都築奈緒美 さいたま弦楽研究会理事、アマーリエヴァイオリン教室主宰
吉川朝子 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室実技講師
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
海老澤栄美 ヤマノミュージックサロンクラリネット講師、元昭和音楽大学助手
黒住さやか フォルティシモ音楽館、石森管楽器教室、湘南音楽院藤沢フルート講師
三輪尚 東京音楽学院、ソノリティー音楽学園、草加ジュニアオーケストラ講師 - 神奈川3
-
2024年1月20日(土) 全日 ピアノ部門
横浜みなとみらいホール・小ホール
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-6
2023年12月21日(木)
ピアノ部門
宇山もえぎ Piano Studio Soleil主宰
叶仁美 ピアノ講師
國枝志保美 國枝音楽教室「美音」主宰
境祐希 ピアニスト、音楽教室主宰
須﨑真理 みすずが丘ピアノ教室主宰
平野小百合 平野音楽教室主宰
山田有里子 CASA MUSICA音楽教室主宰
吉川弘子 日本ピアノギャラリー講師、コール・フルーラピアニスト
北陸
- 新潟
-
2024年1月6日(土) 午後 ピアノ部門
新潟ユニゾンプラザ・多目的ホール
新潟県新潟市中央区上所2-2-2
2023年12月7日(木)
ピアノ部門
風間章子 ヤマハ音楽教室システム講師、新潟こども保育カレッジ非常勤講師、風間音楽教室主宰
大塚久美子 にいがたクララ音楽教室主宰
鷲頭麻子 ヤマハミュージックリテイリングPSTA講師
渡部彩葉 ピアニスト、カネヅカ楽器講師 - 石川
-
2024年1月14日(日) 午前午後 ピアノ部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
石川県文教会館・ホール
石川県金沢市尾山町10-5
2023年12月14日(木)
ピアノ部門
浅田真弥子 ピアニスト
五十嵐郁絵 五十嵐音楽教室主宰
廣田智美 ピアノ教室主宰
村田裕子 Zauberflügel主宰、演奏家、ヤマハグレード試験官
ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
小野井恵梨 小野井フルート・ピアノ教室Fantasy主宰
富田祥 フリーランス、チェロ奏者
根来かなう 石川県立金沢辰巳丘高校芸術コース音楽専攻非常勤講師
水本芳枝 ファゴット奏者、オーケストラ・マミューズ代表、アクアムジカ主宰
中部・東海
- 長野1
-
2023年12月23日(土) 午前午後 ピアノ部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
松本市音楽文化ホール(ザ・ハーモニーホール)・小ホール
長野県松本市島内4351
2023年11月27日(月)
ピアノ部門
寺島美紀 みきピアノ教室主宰
依田由美子 ヒオキ楽器講師、ピアノ奏者
小池由美 演奏家、YUMI MUSIC STUDIO主宰、ピティナ蓼科サラダステーション代表
津田裕子 松本ピアノ協会副代表、ムーサ ピアノスクール主宰、こまくさ音楽教室代表
ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
清水優子 島村楽器クラリネット科講師
前澤希代子 松本ゾリステン音楽教室主宰
山田詩織 ヴァイオリニスト、山田詩織ヴァイオリン教室主宰
渡辺幸絵 フルート奏者・渡辺さちえフルート教室主宰 - 長野2
-
2024年1月21日(日) 午後 ピアノ部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
佐久市コスモホール・大ホール
長野県佐久市下小田切124-1
2023年12月21日(木)
ピアノ部門
黒柳奏衣 ピアニスト、ハンガリー・リスト音楽院ディプロマ取得
寺島美紀 みきピアノ教室主宰
吉澤晴美 長野県軽井沢高等学校再任用教諭
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
笹山秋津 ヴァイオリン/ヴィオラ奏者、島村楽器講師、サンピアン音楽教室講師
武田理恵子 フルート奏者、ヒオキ楽器講師、U演奏家協会会員
廣田喜美 ビュッフェ・クランポン公認アドヴァイザー、コダマ楽器講師、クラリネット奏者
山口直美 山口音楽教室講師、島村楽器講師 - 岐阜
-
2024年2月11日(日祝) 午前午後 全部門
バロー文化ホール・小ホール
岐阜県多治見市十九田町2-8
2024年1月22日(月)
ピアノ部門|声楽部門
朝倉由加 音楽教室アンダンテ講師
齊藤順子 名古屋二期会、陶都楽友協会会員
谷口由布子 谷口ピアノ教室主宰
原田慎也 名古屋芸術大学、岐阜聖徳学園大学短期大学部各講師
ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
小山田和美 kazuサクソフォン教室主宰、ルトゥール・サクソフォンカルテットメンバー
加藤菜津子 加藤菜津子ヴァイオリン教室主宰
小林脩平 トランペット奏者
古井麻美子 名古屋音楽大学講師、同朋高等学校音楽科講師、元中部フィルハーモニー交響楽団コンサートマスター - 静岡
-
2024年1月5日(金) 全日 全部門
浜松市浜北文化センター・小ホール
静岡県浜松市浜北区貴布祢291-1
2023年12月7日(木)
ピアノ部門
渥美なおみ 浜松学芸高等学校芸術科講師
飯塚みゆき ピアニスト
賀茂美和子 ヤマハ浜松中央センターシステム講師、賀茂美和子ピアノ教室主宰
杉山章恵 あきえ音楽教室主宰、合唱指導者
声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
井上幸子 常葉大学短期大学部音楽科教授
岩田恵子 常葉大学短期大学部音楽科非常勤講師(トランペット)、CASA BRASS ENSEMBLE代表
小沢規子 静岡県立江之島高等学校芸術科非常勤講師、ジュニアオーケストラ浜松特別指導員、アンサンブルムジーク浜松弦楽合奏団団員
中村悦子 合唱指揮者、声楽家 - 愛知1
-
2024年1月20日(土) 全日 ピアノ部門|声楽部門
名古屋市中村文化小劇場・ホール
愛知県名古屋市中村区中村町字茶ノ木25 中村公園文化プラザ3F
2023年12月21日(木)
ピアノ部門
大塚豊 ピアニスト、オルガニスト
谷口由布子 谷口ピアノ教室主宰
松尾清芽 SYK Piano School主宰
谷美鈴 桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室名古屋教室講師
声楽部門
奥村晃平 名古屋二期会名誉理事長
谷津理恵子 名古屋芸術大学客員教授、愛知県立明和高等学校音楽科講師
松名深雪 深雪おんがく教室主宰、名古屋学院大学聖歌隊講師
松下伸也 岐阜県立加納高等学校音楽科、元名古屋芸術大学非常勤講師 - 愛知2
-
2024年1月21日(日) 午前午後 ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
名古屋市中村文化小劇場・ホール
愛知県名古屋市中村区中村町字茶ノ木25 中村公園文化プラザ3F
2023年12月21日(木)
ヴァイオリン部門|チェロ部門
大村芽衣 ドイツ国家演奏家資格取得
牛王えり子 ヴァイオリン講師
星野仁子 ヴァイオリニスト、Hitokoヴァイオリン教室主宰
森有加 森有加ヴァイオリン教室
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
高橋晃子 クラリネット奏者
所克頼 サクソフォン奏者
鳥居小百合 岐阜県立羽島北高等学校講師
横田彩 パピー音楽教室フルート講師、彩愛音楽教室主宰
近畿
- 京都
-
2023年12月23日(土) 午前午後 全部門
京都府立文化芸術会館・ホール
京都府京都市上京区寺町通広小路下ル東桜町1
2023年11月27日(月)
ピアノ部門|声楽部門
下村理沙 バルト音楽教室講師、りぃピアノ教室代表
中坂文香 大阪保育福祉専門学校音楽科非常勤講師、アンネの教室声楽講師
中村真理 むさしのピアノ教室代表
山下諒 京都市立京都堀川音楽高等学校、京都市立塔南高等学校講師
ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
鵜川直樹 鵜川音楽事務所代表
木下真希 木下アカデミー・オブ・ミュージック京都主宰
初田茂子 旭堂楽器店フルート講師
春木祐子 旭堂楽器店音楽教室講師 - 大阪1
-
2024年1月27日(土) 全日 ピアノ部門
東大阪市文化創造館・小ホール
大阪府東大阪市御厨南2-3-4
2024年1月4日(木)
ピアノ部門
今西このみ いまにしピアノ教室主宰
川崎いずみ 川崎ピアノ教室代表
武市晶子 たけいち音楽教室主宰、元兵庫県須磨友が丘高校音楽科非常勤講師
竹本玲美 ピアニスト、TAKEMOTOピアノ教室講師
中原ゆかり 東大阪音楽学院院長
中村真理 むさしのピアノ教室代表
藤木新子 ピアニスト、関西女子短期大学非常勤講師
山本江利 YAMAMOTOピアノ教室主宰、神戸女学院めぐみ会音楽教室講師 - 大阪2
-
2024年1月28日(日) 午前午後 声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
東大阪市文化創造館・小ホール
大阪府東大阪市御厨南2-3-4
2024年1月11日(木)
声楽部門
秋山文代 甲南女子大学、神戸山手女子高等学校音楽科非常勤講師
西田真由子 神戸女学院大学音楽学部講師、同大学同窓会めぐみ会館音楽教室及び、ムジカヴィーヴァ講師
西村規子 奈良県立高円芸術高校音楽科講師、関西歌劇団所属
松田祐季 令和音楽院講師、大阪音楽大学演奏員
ヴァイオリン部門|チェロ部門
芦原充 島根大学非常勤講師
岡本千英子 大阪チェンバーオーケストラ・関西室内楽協会会員
二橋洋子 神戸市室内管弦楽団ヴァイオリン奏者
萩原合歓 神戸市室内管弦楽団ヴァイオリン奏者
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
片山佳那子 トロンボーン奏者、ヤマハ音楽教室講師
島田香 クラリネット奏者、大阪音楽大学演奏員
宮名利育 ヤマハミュージックレッスン講師、ラプソディーア主宰
森陽子 同志社女子大、京都市立京都堀川音楽高等学校講師、元日本センチュリー交響楽団ホルン奏者 - 兵庫
-
2024年1月6日(土) 全日 全部門
神戸市立東灘区文化センター・うはらホール
兵庫県神戸市東灘区住吉東町5-1-16
2023年12月7日(木)
ピアノ部門
金澤佳代子 神戸山手女子高校音楽科講師、ピアニスト
武市晶子 たけいち音楽教室主宰、元兵庫県須磨友が丘高校音楽科非常勤講師
竹本玲美 ピアニスト、TAKEMOTOピアノ教室講師
山本江利 YAMAMOTOピアノ教室主宰、神戸女学院めぐみ会音楽教室講師
声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
飯山友子 声楽家(文部大臣賞・滝廉太郎賞・立川清登賞受賞)、ムジーク天音楽教室主宰
佐伯伸枝 ぽこあぽこ音楽教室主宰、オーボエ奏者
中村真貴子 武庫川女子大学附属音楽教室講師、日本弦楽指導者協会会員
中村友希乃 関西インターナショナルスクール講師、ヴァイオリ二スト
中国
- 岡山1
-
2024年2月2日(金) 午後夜間 声楽部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
玉島市民交流センター・玉島湊ホール
岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
2024年1月15日(月)
審査員情報は後日掲載いたします。
- 岡山2
-
2024年2月3日(土) 午前午後 ピアノ部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門
玉島市民交流センター・玉島湊ホール
岡山県倉敷市玉島阿賀崎1-10-1
2024年1月15日(月)
審査員情報は後日掲載いたします。
- 広島
-
2023年12月9日(土) 午前午後 ピアノ部門
広島市南区民文化センター・ホール
広島県広島市南区比治山本町16-27
2023年11月20日(月)
ピアノ部門
大坪加奈 エリザベト音楽大学非常勤講師
國吉三重子 呉尚美音楽学園園長
柳田信策 エリザベト音楽大学・大学院、広島文化学園大学、広島音楽高等学校講師
四国
- 徳島
-
2024年1月7日(日) 午前午後 ピアノ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
シビックセンター・さくらホール
徳島県徳島市元町1-24 アミコ内(3・4階)
2023年12月11日(月)
ピアノ部門
岡崎満代 元カワイ音楽教室講師
川内由子 四国大学短期大学部音楽科教授
冨永裕子 元徳島文理大学音楽学部講師、徳島県名西高校芸術科講師
村澤由利子 鳴門教育大学名誉教授
フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
井手端聡 クラリネット奏者、ヤマハ音楽教室講師
大西千奈 オーボエ奏者
川人伸二 フルート奏者
松浦孝憲 徳島県立名西高等学校芸術科音楽講師 - 香川
-
2024年1月13日(土) 午前午後 全部門
三木町文化交流プラザ・メタホール
香川県木田郡三木町大字鹿伏360
2023年12月14日(木)
ピアノ部門
石川陽子 香川短期大学非常勤講師
加島華奈子 ピアニスト、ラフマニノフピアノ教室主宰
竹原多美子 たかまつ楽器ピアノ講師、竹原ピアノ教室主宰
平本直規 神戸音楽家協会会員、たかまつ楽器青い鳥音楽教室講師、ピアニスト
声楽部門
植田哲子 高松第一高等学校音楽科非常勤講師
小山真梨 小山真梨音楽教室主宰、声楽家
山田純子 香川県立坂出高校音楽科講師、声楽家
ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
青柳妃姫 ヴァイオリニスト、屋島ストリングスアンサンブル代表
井藤葉子 KJO(かがわジュニアフィルハーモニックオーケストラ)講師
斉藤由希 フルート奏者、日下音楽教室講師
中川朋子 高松第一高等学校音楽科非常勤講師 - 愛媛
-
2024年1月7日(日) 午前午後 ピアノ部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
松山市民会館・中ホール
愛媛県松山市堀之内
2023年12月11日(月)
ピアノ部門
尾田友吏子 尾田ピアノ教室主宰、元済美高等学校音楽科ピアノ科講師、PTNA正会員
菊地絵里子 声楽家、KIKUCHIピアノ声楽教室主宰
原嶋春菜 原嶋音楽教室主宰
渡邊政枝 ワタナベピアノ・声楽教室主宰
ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|木管楽器部門|金管楽器部門
池田麻耶 愛媛県立松山北高等学校教諭
今井敦志 愛媛県立今治特別支援学校講師
栗田繭子 栗田ヴァイオリン教室講師、シンフォニエッタ静岡ヴァイオリン奏者
西山尚子 ジュニアオーケストラえひめ代表、日本おひるねアート協会認定講師
九州
- 福岡
-
2024年1月8日(月祝) 午前午後 全部門
福岡県立ももち文化センター・大ホール
福岡県福岡市早良区百道2-3-15
2023年12月11日(月)
ピアノ部門|声楽部門
石川夏穂 ピアノ講師
大森美樹 ピアノと歌の音楽教室クールドミュジック主宰、西日本オペラ協会首席ピアニスト
久世安俊 西日本オペラ協会コンセル・ピエール理事長
松元拓士 ピアニスト
ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
許斐恭子 ミモザテラス音楽教室主宰
篠崎ひより ヴァイオリン奏者、篠崎ひよりバイオリン教室主宰
花田朋子 九州管楽合奏団、長崎OUMURA室内合奏団
森口洋輔 平成音楽大学ホルン科講師、指揮者 - 熊本
-
2024年1月6日(土) 午前午後 全部門
熊本市国際交流会館・ホール
熊本県熊本市中央区花畑町4-18
2023年12月7日(木)
ピアノ部門|声楽部門|ヴァイオリン部門|チェロ部門|フルート部門|木管楽器部門|金管楽器部門
塩津貴子 平成音楽大学専任講師
多賀美紀 多賀ヴァイオリン教室主宰、日本弦楽指導者協会会員
水口佳奈 平成音楽大学講師
宮瀬真理 平成音楽大学声楽講師、(株)大谷楽器店音楽教室声楽講師