全日本ジュニアクラシック音楽コンクール

45th
ネット申込

注意事項Notes

演奏の著作権・撮影・録音などについて

本コンクール・披露演奏会で行われる演奏についての録音・録画・撮影などの記録及び頒布・販売に関するすべての権利(著作権、肖像権も含む)は、主催者である東京国際芸術協会に帰属するものとします。
上記に則り、全国大会で1~5位の入賞者の方の動画は原則弊会Youtubeチャンネルにて公開致します。但し、掲載は著作権が切れている曲を演奏された方のみとなります。
※肖像権の詳細については必ず弊会HPをご覧ください。https://www.tiaa-jp.com/portrait/

諸注意

  1. コンクールに関する全てのお問い合わせは弊会までお願い致します。開催場所への直接の問い合わせはご遠慮ください。
  2. 審査方法、審査結果等についてのお問い合わせは一切お受け付け致しません。
  3. 予本選のタイムスケジュールは各会場締切後、全国大会のタイムスケジュールは全本選終了後の確定となります。開催日の10日前を目途に、ご入力いただきましたメールアドレスに出演時間の配信を致しますので、到着をお待ちください。なお、開催日の5営業日前までにメールが届かない場合はお問い合わせください。全国大会は開始3週間ほど前にホームページにて暫定スケジュールを掲載致しますのでご確認ください。ただし、暫定ですので変更する場合があります。
  4. 当コンクールでは下記の用意などは行っていませんので、各自の責任で準備してください。
    ・足台や補助ペダルの準備、補助要員
    ・譜めくり
    ・各自の専門楽器
    ・ツバ抜き用タオル、シート
  5. 万が一、コンクール会場や練習室の備品を破損した場合は、実費を弁償して頂きます。
  6. 応募人数により、開催時刻・会場が変更となる場合がございます。
  7. 管楽器のツバ抜き、舞台へ直接エンドピンを刺す等、舞台上を汚す行為は禁止とします。
  8. やむをえずお申込み後コンクールを辞退される場合、必ず弊会までご連絡ください。
  9. 参加に要する交通費、宿泊費等の諸費用は、すべて参加者の負担です。
  10. ホールの主催者用駐車場は貸出できかねます。会場備えつけの駐車場がない場合周辺の駐車場・コインパーキングをご利用くださいますようお願い致します。
  11. 審査結果は当日会場にて発表致しますが、新型コロナウイルス感染拡大予防対策の為、当日の審査結果発表を実施しない場合がございます。その場合、審査結果速報は翌営業日に弊会公式ブログへ掲載致します。講評・点数は後日メールで配信し、合格証は郵送にてお送り致します。原本をご希望される場合、着払いにて対応致します。
  12. 審査結果発表を当日実施し、参加者のご都合によりお帰りになる場合、結果は翌営業日の14時以降にお問い合わせください。講評・点数は後日メールで配信し、合格証は郵送にてお送り致します。
  13. 審査はいずれの部門も無料公開です。但し、参観希望者が多数の場合は入場制限を行うことがあります。また、新型コロナウイルス感染拡大予防対策により入場制限する場合がございます。
  14. 天災・悪天候および疫病のため、交通機関の停止または開催会場の利用制限が発生するなど、社会情勢上および環境衛生上中止が妥当と主催者が判断した場合、審査を中止し代替日もしくは他の会場へ振替審査等の措置を行います。ご参加できない場合のご対応は、別途ご案内致します。ただし、開催中止に伴う交通費及び宿泊費のキャンセル費用に関しましては弊会にてご負担しかねますので、ご了承ください。
  15. 追加開催日程や誤字等は全て全日本ジュニアクラシック音楽コンクールのホームページにて更新、訂正致します。
    https://www.tiaa-jp.com/jcmcj/