2017年6月4日(日)寺根佳那ピアノ・リサイタル【ギャラリー】

2017年6月4日(日) に日暮里サニーホール コンサートサロンで
「~闇と灯~」と題して、寺根佳那ピアノ・リサイタル が開催されました。
寺根佳那:ピアノ
東京音楽大学大学院修士課程鍵盤楽器研究領域(ピアノ)修了。
ヤマハPTCコンサート金賞、推薦演奏会(大阪ザ・シンフォニーホール)出演。
東京国際芸術協会第44回新人演奏会合格、審査員特別賞(ピアノ部門最高位)。
埼玉県芸術文化祭2010第3回熊谷ひばりピアノコンクールG1部門(大学・一般の部)金賞。
ハンガリー国立リスト音楽院交歓演奏会(ブダペスト・リスト記念館ホール)出演。
弘中孝ピアノデュオリサイタル、秋篠音楽堂ロビーコンサート、アーク紀尾井町サロンホール主催シリーズ木曜コンサート出演等。
第18回、第19回太田国際音楽セミナーにて、イーゴリ・レベデフ氏によるマスタークラス修了。講師と選抜演奏会出演。
第37回霧島国際音楽祭にて、ジョン・ペリー氏によるマスタークラス修了。同時に室内楽マスタークラス修了。ピアノ・クインテットでコンサート出演(みやまコンセール主ホール)。
ラ・フォル・ジュルネ新潟「熱狂の日」音楽祭2016出演。
女性演奏家グループ「リュミエール」メンバー。
日本演奏連盟正会員。
バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第18番 嬰ト短調 BWV863
バッハ:トッカータ ハ短調 BWV911
ショパン:エチュード 第12番 ハ短調 Op.10-12「革命」
ショパン:ノクターン 第13番 ハ短調 Op.48-1
スクリャービン:ピアノソナタ 第9番 Op.68「黒ミサ」
リスト:バッハのカンタータ「泣き、嘆き、悲しみ、おののき」とロ短調ミサ曲「十字架に付けられ」の通奏低音による変奏曲
以下は当日配布しましたプログラムより、寺根佳那さんからお客様に向けてのメッセージを以下抜粋
本日は「寺根佳那ピアノリサイタル」にお越しくださいまして、誠にありがとうございます。昨年に引き続き、再び日暮里サニーホールコンサートサロンにて、ソロリサイタルを開催させて頂けることを、嬉しく思っております。
未熟な私を常に支え、導いて下さいます先生方を始め、家族や友人、応援して下さるすべてのみなさまに心から感謝申し上げます。
また、本日の演奏会の開催にあたり、惜しみないご協力をいただきました関係者のみなさまに、心より御礼申し上げます。
どうぞ最後までごゆっくりお楽しみください。
-
前の記事
2017年6月4日(日)ランチタイムコンサート2017 Jun.【ギャラリー】 2017.06.06
-
次の記事
2017年6月4日(日)ミヨーとメシアンの風【ギャラリー】 2017.06.06