【ギャラリー】2025年8月24日(日)石栗陽子ピアノリサイタル

【ギャラリー】2025年8月24日(日)石栗陽子ピアノリサイタル

2025年8月24日(日)に東京・日暮里サニーホールコンサートサロンで「石栗陽子ピアノリサイタル」が開催されました。

ギャラリー

メッセージ

当日配布しましたプログラムより、石栗陽子さんからお客様に向けてのメッセージを以下抜粋

本日はお忙しい中、石栗陽子ピアノリサイタルにお越しくださりありがとうございます。
初めてのソロリサイタルですが、これも一重に御指導くださる先生方、刺激や学びを運んでくれる生徒さん方、日頃支えてくださる友人や家族のおかげです。
また、お声をかけてくださった東京国際芸術協会の皆様にもこの場を借りて御礼申し上げます。
自分にとって大切なショパンを中心に、彼の人生に関わってきた2人の作曲家の曲も演奏いたします。
50分間と長い様で短い時間ですが、音の世界を楽しんでいただけたら幸いです。

演奏会情報

石栗陽子
Yoko Ishiguri, ピアノ

東京音楽大学を経て、東京音楽大学大学院音楽研究科器楽専攻鍵盤楽器研究領域修士課程(ピアノ)を修了。
2019年夏季ドイツ国際マスタークラス修了。
第22回和幸ピアノコンクール第2位及び審査員特別賞受賞。
第12回ジュラ・キシュ国際ピアノコンクール入選、入賞者記念演奏会出演。
歌曲伴奏やオペラの稽古で学んだ、ピアノで歌う技術や音色の美しさで好評を得る。
これまでにピアノを渡部律子、樋口愛、武田真理の各氏に、コレペティトゥアを服部容子氏に師事。現在は若林顕氏に師事。
演奏活動の他、後進の指導を行なっている。

曲目

シューベルト=リスト:春の信仰
ショパン:マズルカ 作品17
     1曲目:変ロ長調 Vivo e risoluto
     2曲目:ホ短調 Lento ma non troppo
     3曲目:変イ長調 Legato assai
     4曲目:イ短調 Lento ma non troppo
ショパン:練習曲集 作品10より 第12番「革命」
リスト:愛の夢 第3番
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番 作品330 第1楽章
ショパン:子守歌 作品57
ショパン:舟歌 作品60