【ギャラリー】2025年8月24日(日)岩谷綺香ピアノリサイタル~ヴィルトゥオーゾの世界~

2025年8月24日(日)に東京・日暮里サニーホールコンサートサロンで「岩谷綺香ピアノリサイタル~ヴィルトゥオーゾの世界~」が開催されました。
ギャラリー










メッセージ
当日配布しましたプログラムより、岩谷綺香さんからお客様に向けてのメッセージを以下抜粋
本日は、ご来場いただきまして誠に有難う御座います。
この度、副賞リサイタルにて、初めてのソロリサイタルを開催する運びとなりましたことをとても嬉しく思います。
4歳よりピアノをはじめ、人生の大半を音楽と共に過ごしてきました。ゲスト出演していただく恩師の門倉美香先生をはじめ、これまでにご縁があり、お世話になっている皆様に、日頃からの感謝の意を込めて、一曲一曲を大切に演奏させていただきます。
今回のリサイタルを新たなスタートとする思いですので、「私の門出」を見届けていただけたらと思います。そして、これからの音楽活動においても益々精進して参る所存です。最後に、この素敵な機会をくださった東京国際芸術協会様に、心から感謝申し上げます。
演奏会情報

岩谷綺香
Ayaka Iwaya, ピアノ
青森県弘前市出身。青森県立弘前高等学校、弘前大学教育学部生涯教育課程芸術文化専攻卒業。弘前市内の中学校勤務を経て、上京。洗足学園音楽大学大学院音楽研究科器楽専攻修了、現在、中学校教諭として教壇に立つ。これまでに第10回東京国際ピアノコンクールプロフェッショナルの部入選、第33回日本ピアノコンクール課題曲の部特級第2位、第25回北関東ピアノコンクール一般Sの部第3位、第5回東京国際ピアノコンクール一般部門奨励賞などの成績を収める。音楽指導の他にも、ライブ活動や配信、ピアノソロや伴奏などの演奏活動も定期的に行っている。現在、門倉美香氏に師事。

門倉 美香
Mika Kadokura, ゲスト
洗足学園音楽大学卒業、同大学専攻科修了。卒業演奏会への出演や音楽大学卒業生のための新人演奏会での最優秀賞受賞をきっかけに、オーディション・コンクール多数入賞。演奏家として、ソロ、室内楽、ピアノ協奏曲ソリストだけでなく、CD・テレビ番組のレコーディングにも取り組む。教育者として、演奏経験にもとづいた実践的な指導と、指導によって得られた学修成果の実践の場を提供するコーディネーターとして、J-POPや海外アーティストの全国ツアー、NHKをはじめとするテレビ局の音楽番組、CM撮影、地域文化事業コンサート等に関わる。現在、洗足学園音楽大学大学院教授、ピアラピアノ国際コンクール審査員、日本ピアノ教育連盟会員。国際ヒナステラ協会名誉会員。
曲目
F.リスト:愛の夢-3つのノクターン 第3番「おお、愛しうる限り愛せ」 S.541/3 R.211 変イ長調
F.リスト:パガニーニ大練習曲集 第3曲「ラ・カンパネラ」 S.141 R.3b 嬰ト短調
F.リスト:超絶技巧練習曲
第1番「プレリュード」 S.139/1 R.2b ハ長調
第8番 「荒野の狩」 S.139/8 R.2b ハ短調
C.ドビュッシー:第1曲 小舟にて、第4曲 バレエ
F.ショパン:スケルツォ第1番 ロ短調 Op.20
F.リスト:巡礼の年 第2年「イタリア」第5曲「ペトラルカのソネット 第104番」 S.161/R.10-5 A55
-
前の記事
【ギャラリー】2025年8月24日(日)吉村政子オーボエ・リサイタル 2025.09.05
-
次の記事
【ギャラリー】2025年8月24日(日)石栗陽子ピアノリサイタル 2025.09.05