加藤充愉さんが第1位 第4回東京国際管弦声楽コンクールヴァイオリン部門プロフェッショナルの部

加藤充愉さんが第1位 第4回東京国際管弦声楽コンクールヴァイオリン部門プロフェッショナルの部

第4回東京国際管弦声楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ヴァイオリン部門、フルート部門、クラリネット部門、トランペット部門が11月9日、曳舟文化センター・ホールにて開催されました。

伊藤亮太郎先生(昭和音楽大学特任教授、同大学附属ストリングスアカデミー主任教授、桐朋学園大学非常勤講師)、加藤えりな先生(ヴァイオリニスト、東京芸術大学演奏講師)、小杉結先生(東京藝術大学非常勤講師、尚美学園大学非常勤講師)、谷口哲朗先生(元東京都交響楽団ヴァイオリン奏者)、中村智香子先生(東京ユニバーサルフィルハーモニー管弦楽団 元コンサートミストレス、紀尾井ホール室内管弦楽団ヴィオラ奏者)、西尾恵子先生(神戸市室内管弦楽団コンサートマスター、千葉交響楽団契約首席奏者、元堀川音楽高校非常勤講師)、山川奈緒子先生(元国立音楽大学講師、元東京交響楽団奏者)(※五十音順)の審査により、ヴァイオリン部門プロフェッショナルの部で加藤充愉さんが第1位に入賞しました。

加藤 充愉

かとう みゆ・ヴァイオリン

第78回全日本学生音楽コンクール 高校の部 名古屋大会第1 位、全国大会第3位。第77回全日本学生音楽コンクール 名古屋大会 高校の部 第1位。第74回全日本学生音楽コンクール 名古屋大会 中学校の部 第1位。第3回東京国際管弦声楽コンクール 高校の部 第1位。第11回、12回ベーテン音楽コンクール 全国大会 第1位。第1回さいたま国際音楽コンクール 第1位および審査員特別賞。第3回印西国際音楽コンクール 金賞・審査員特別賞。第9回下田国際音楽コンクール 金賞。現在名古屋市立菊里高等学校在学中、加藤二葉氏に師事。

全国大会演奏曲目:

J.フバイ/カルメンによる華麗な幻想曲


その他の入賞者は以下のリンクより。

https://www.tiaa-jp.com/tiwsvc/result/4/final-violin/