鈴木楽人さんが第1位 第4回東京国際管弦声楽コンクールトランペット部門大学生の部

鈴木楽人さんが第1位 第4回東京国際管弦声楽コンクールトランペット部門大学生の部

第4回東京国際管弦声楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ヴァイオリン部門、フルート部門、クラリネット部門、トランペット部門が11月9日、曳舟文化センター・ホールにて開催されました。

市川和彦先生(新日本フィルハーモニー交響楽団副首席トランペット奏者、国立音楽大学、洗足学園音楽大学非常勤講師)、犬飼伸紀先生(日本フィルハーモニー交響楽団トランペット副首席奏者)、神代修先生(大阪教育大教授、洗足学園音楽大学客員教授、大阪音楽大学非常勤講師)、澤田真人先生(東京交響楽団首席トランペット奏者)、星野朱音先生(藝大フィルハーモニア管弦楽団トランペット奏者、ドルチェ東京・ミュージック・アカデミー講師)、星野究先生(日本フィルハーモーニー交響楽団トランペット奏者)、森重修実先生(元群馬交響楽団首席奏者)(※五十音順)の審査により、トランペット部門大学生の部で鈴木楽人さんが第1位に入賞しました。

鈴木 楽人

すずき がくと・トランペット

富山県出身。9歳よりトランペットを始める。岡山学芸館高等学校を経て、現在東京音楽大学1年次に在籍。第26回全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト全国大会出場。第47回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール金管楽器の部高等学校の部第2位。これまでにトランペットを藤井幹人、横田健徳、長谷川智之、アンドレアンリの各氏に師事。

全国大会演奏曲目:

P.ヒンデミット/トランペットソナタ


その他の入賞者は以下のリンクより。

https://www.tiaa-jp.com/tiwsvc/result/4/final-trumpet/