2015年4月25日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 氏家球子さんが「~春の月に寄せて~」と題してソプラノ・リサイタルを開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 氏家球子さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【氏家球子さん】 郡山女子大学短期大学部音楽科を経て上野学園大学音楽学部音楽学科演奏家コ […]
2015年5月9日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 宮崎若菜さんがピアノ・リサイタルを開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 宮崎若菜さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【宮崎若菜さん】 桐朋学園大学音楽学部卒業、同大学研究科修了。第3回東京ピアノコンクール大学生の部第3位。第7回エレーナ・ […]
ハンガリーのリスト音楽院の教授でいらっしゃるジュラ・キシュ先生(ピアノ)とその息子さんのゲルグ・キシュさん(チェロ)、エリジャベート・ファルカーシュさん(ソプラノ)をハンガリーからお迎えし、日本の音楽仲間たちと共にコンサートが開催されます。 このブログをご覧いただいていらっしゃる方への特典としまして、10組20名様を無料招待させていただきます。 info@tiaa-jp.com 宛てに、御 […]
2015年4月5日(日)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 作曲家でもありピアニストでもある土屋光彦さんが、「~大久保豊典が歌う土屋光彦歌曲の夕べ~」と題してご自身の作品リサイタルを開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 土屋光彦さんの作品と演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【土屋光彦さん】 196 […]
2015年4月5日(日)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 山中悠裕さんと山中麻愛さんがデュオでピアノリサイタルを開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 山中悠裕さんと山中麻愛さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【山中悠裕さん】 早稲田大学2年。高校時代、合唱班ピアニスト。現在、早大ピアノの会に […]
2015年4月4日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 飯守朝子さんが「若きヴァイオリニストの情熱」と題してヴァイオリンリサイタルを開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 飯守朝子さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【飯守朝子さん】 第18回KOBE国際音楽コンクール最優秀賞。第67回全日本学生 […]
2015年4月4日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 福間優子さんがピアノリサイタルを開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 福間優子さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のために このブログを書かせていただきました。 【福間優子さん】 都立芸術高校音楽科、東京音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。 第59回東京国際芸術協会新人オーディション合格、審 […]
昨年12月に好評のうちに終わりましたヌーベルバーグ2014 Part3&4ですが、 昨日ブログで動画をアップしましたところ、たくさんの方にご覧いただけたようで嬉しいです。 このコンサートは年に2回開催されており、 次は2015年5月23日(土)に昼公演がPart.1として、夜公演がPart.2として開催されます。 そのチラシができあがりましたので、御紹介します。 今回からチラシのデザイン […]
2014年12月21日(日)に日暮里サニーホール コンサートサロンで 青木恵音&田名部栄里 デュオ リサイタルが開催されました。 出演: ヴァイオリン:青木恵音 東京都生まれ。桐朋学園大学を首席卒業。皇居内の桃華楽堂にて御前演奏を務める。卒業後各地にて演奏活動を行う。中でも紀尾井ホールでのリサイタルは音楽現代で絶賛をあびる。ロシア留学中にソリストとしてサンクトペテルブルグフィルハーモニー交響楽団と […]
2014年12月14日(日)に日暮里サニーホール コンサートサロンにて 津崎このみ&和光美苗デュオ リサイタルが開催されました。 出演: 津崎このみ(フルート) 沖縄県出身。桐朋学園芸術短期大学芸術科卒業。同短大専攻科修了。在学中、定期演奏会、卒業演奏会に出演。フルートを 白尾隆、石垣円の諸氏に師事。ドイツ フライブルクにてヴァンサンリュカのマスタークラス受講。第41回フルートデビューリサイタル出 […]