コンクールオーディション

3/47ページ

森水優さん(フルート部門高校1年生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 森水優 フルート部門高校1年生の部 第1位 P.タファネル/「魔弾の射手」による幻想曲 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――私は今回初めてこのコンクールを受けました。音楽を熱心に学ばれている出場者が多いこのコンクールで第1位をいただくことができて嬉しい気持ちでいっぱいです。今回の受賞は私の努力だけでいただけた […]

西村結那さん(ピアノ部門高校1年生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 西村結那 ピアノ部門高校1年生の部 第1位 A.スクリャービン/ピアノソナタ 第2番「幻想ソナタ」 嬰ト短調 Op.19 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――普段から結果はあまり気にしないようにしていますが、このような賞をいただけてとても嬉しい気持ちです。そして、少し自分に自信が持てて、モチベーションも上がっ […]

三田聡汰さん(ピアノ部門高校3年生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 三田聡汰 ピアノ部門高校3年生の部 第1位 S.プロコフィエフ/ピアノソナタ 第2番 ニ短調 Op.14 第1、4楽章 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――この度はこのような素晴らしい賞を頂き、身に余る光栄です。このコンクールには、自分の成長の機会を増やすために初めて参加したため、規模感があまり掴めなかったの […]

田守優さん(ヴァイオリン部門中学3年生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 田守優 ヴァイオリン部門中学3年生の部 第1位 H.ヴュータン/ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ短調 Op.37 第1楽章 Q.ご入賞された今のお気持ち・感想を聞かせてください。 ――中学1年生で参加した時には2位だったので、今回は1位になることができてとても嬉しいです。いつも熱心に教えてくださる北村奈美先生と、合わせの時にたくさんア […]

吉川朋秀さんが第1位 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールフルート部門大学生の部

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門 高校1年生の部、フルート部門 小学生高学年・高校1年生・大学生の部が9月23日、江戸川区総合文化センター・小ホールにて開催されました。 上田恭子先生(洗足学園音楽大学講師、静岡交響楽団フルート奏者)、金子博陽先生(元ウルム市立歌劇場正団員、元千葉交響楽団首席フルート奏者、ドイツ国家演奏家)、中里美沙先 […]

井上詩織さんが第1位 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールフルート部門小学生高学年の部

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門 高校1年生の部、フルート部門 小学生高学年・高校1年生・大学生の部が9月23日、江戸川区総合文化センター・小ホールにて開催されました。 上田恭子先生(洗足学園音楽大学講師、静岡交響楽団フルート奏者)、金子博陽先生(元ウルム市立歌劇場正団員、元千葉交響楽団首席フルート奏者、ドイツ国家演奏家)、中里美沙先 […]

森水優さんが第1位 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールフルート部門高校1年生の部

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門 高校1年生の部、フルート部門 小学生高学年・高校1年生・大学生の部が9月23日、江戸川区総合文化センター・小ホールにて開催されました。 上田恭子先生(洗足学園音楽大学講師、静岡交響楽団フルート奏者)、金子博陽先生(元ウルム市立歌劇場正団員、元千葉交響楽団首席フルート奏者、ドイツ国家演奏家)、中里美沙先 […]

西村結那さんが第1位 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールピアノ部門高校1年生の部

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門 高校1年生の部、フルート部門 小学生高学年・高校1年生・大学生の部が9月23日、江戸川区総合文化センター・小ホールにて開催されました。 赤間亜紀子先生(埼玉県立大宮光陵高等学校講師、埼玉新演奏家連盟理事)、今野尚美先生(名古屋芸術大学准教授、MPA音楽院主任講師、ヤマハスペシャルレッスン講師)、末木裕 […]

武田怜音さんが第1位 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールピアノ部門中学3年生の部

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門 中学3年生の部、ヴァイオリン部門 高校1年生・高校3年生の部が9月21日、小松川さくらホール・多目的ホールにて開催されました。 只野なつき先生(東京音楽大学講師)、所香菜先生(聖徳大学講師)、野中正先生(ピアニスト、東京音楽大学講師)、星子知美先生(元東京藝術大学附属音楽高等学校非常勤講師、元上野学園 […]

立野心瑚さんが第1位 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールヴァイオリン部門高校1年生の部

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門 中学3年生の部、ヴァイオリン部門 高校1年生・高校3年生の部が9月21日、小松川さくらホール・多目的ホールにて開催されました。 大谷美佐子先生(フリーランス、イリス弦楽四重奏団、東京バッハカンタータアンサンブル、EnsembleVitaメンバー)、海和伸子先生(東京都交響楽団、東京シンフォニエッタ)、 […]

1 3 47