2016年12月10日(土)11日(日)TIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2016 PART3&4【リハーサル】
 
		  		
		        
      2016年12月10日(土)11日(日)に日暮里サニーホール・ホールで開催される
TIAAコンチェルト ヌーベルバーグ2016 PART3&4 のリハーサルがありました。

ソリストがこのコンサートにかける意気込みはコチラの記事で紹介しておりましたが、リハーサルの模様を、お客様の期待感の高まる本番直前の時期に写真とともにいち早く皆様にお伝えいたします。
 
 
【PART.3】
 宇田川皓太郎(バリトン)
ロッシーニ:私は町の何でも屋 歌劇「セヴィリアの理髪師」より


 
 
 今井清裕(ピアノ)
シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 作品54 第三楽章


 
 
 竹内佑有(ピアノ)
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第一楽章


 
 
 吉田安里(ピアノ)
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 第一楽章


 
 
 雨宮恭子(ピアノ)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18 第一楽章


 
 
 中村春菜(ピアノ)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18 第三楽章


 
 
【PART.4】
 村上麻里(ピアノ)
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 作品11 第一楽章


 
 
 兼近厚子(ピアノ)
グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 全楽章


 
 
 外村ゆうき(ソプラノ)
ヘンデル:わたしは知る、わたしをあがなう者は生きておられる
 ああ麗しいかな、良きおとずれを告げる者の足は
 シオンの娘よ、大いに喜べ
「メサイア」より


 
 
 廣瀬瑠璃(ヴァイオリン)
サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 作品61 第一楽章


 
 
 中山亜理渚(ヴァイオリン)
ヴィエニャフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調 作品22 全楽章


 
 
指揮:スティーヴェン・ドミニク・エレリ
オーケストラ:東京国際芸術協会管弦楽団


 
 
場所: 東京・日暮里サニーホール
 
時間:
 PART3:19:00 開演 (18:30 開場)
 PART4:13:30 開演 (13:00 開場)
 
料金:
前売4,000円 当日4,500円(全自由席・各PARTとも)
チケットのお求めは、各ソリストの方々または弊会サイトにて承っております。
 

 
 
現在は来年5月に行われるヌーベルバーグ2017 Part.1&2のソリストを募集しております。オーケストラとの協演をご希望される演奏家の方々からのお問い合わせ・お申し込みもお待ちしております。
- 
            前の記事  2017年1月28日(土)赤木奏映マンドリンリサイタル【インタビュー】 2016.11.29
- 
            次の記事  2017年2月26日(日)佐藤菜穂ソプラノ リサイタル【インタビュー】 2016.12.10
 
	
          

































































































































































