【インタビュー】2024年5月19日(日)石垣あやなピアノリサイタル~文学・絵画から影響を受けた作品の数々~

2024年5月19日(日)に東京・日暮里サニーホールコンサートサロンで「石垣あやなピアノリサイタル~文学・絵画から影響を受けた作品の数々~」を開催いたします。リサイタルに向けて石垣あやなさんにインタビューいたしましたので、ご覧ください。
インタビュー
今回のリサイタルに向けての抱負を教えてください。
私にとってはじめてのソロリサイタルになるので、自分にとっても来て下さるお客様にとっても記憶に残るような素敵な演奏会になればいいなと願っています。キラキラした世界を自分なりに最大限表現できるように、精一杯頑張ります。
演奏する曲の聴き所などを教えてください。
今回は ~文学・絵画から影響を受けた作品の数々~ということで、タイトルの通り文学や絵画から影響を受けて書かれた作品を演奏します。それぞれの曲のキャラクターを想像することに加えて、どんなカラーの世界なのか、どんな物語か、、なども考えて聴いていただけたらなと思います。
あなたにとって音楽とは何ですか。
私にとって音楽とは相棒や家族のようなものです。どんなときでも私の心に寄り添ってくれたり、私が進むべき道に導いてくれたり、人生の中でなくてはならないものです。結果がなかなか出ず悔しい思いをしている時期でもピアノを弾くことはやめられませんが、いまの辛い時期を乗り越えたら成長できるよ、と応援されているようで、いつも私の心を助けてくれます。
演奏会情報
2024年5月19日(日)石垣あやなピアノリサイタル~文学・絵画から影響を受けた作品の数々~
会場:東京・日暮里サニーホールコンサートサロン
時間:19:00開演(18:30開場)
料金: 全席自由 2,500円
出演者

石垣あやな
Ayana Ishigaki,ピアノ
大阪教育大学芸術表現専攻音楽表現コース卒業。
第2回ドビュッシー国際ピアノコンクールG部門第1位及びグランプリ・ドビュッシー大賞受賞。
その他国内外の大会で多数入賞。
学内選抜コンサート、MusicAlp夏期国際音楽アカデミー選抜学生コンサートなど演奏会にも多数出演。
現在、深見まどか氏に師事。
曲目
ラヴェル:組曲「鏡」より 「洋上の小舟」
ドビュッシー:仮面、 喜びの島
ショパン:バラード 第2番 ヘ長調 Op.38
リスト:巡礼の年 第2年「イタリア」「ダンテを読んで – ソナタ風幻想曲」 S.161/R.10-7
-
前の記事
【インタビュー】2024年5月19日(日)新條月渚 1st Recital 2024.04.04
-
次の記事
【ギャラリー】2024年3月20日(水祝)束岡日菜ピアノ・デビューリサイタル~コンクール受賞記念~ 2024.04.05