2017年2月18日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで Ariose Saxophone Quartet 2nd リサイタル が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 カルテットの皆さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のためにこのブログを書かせていただきました。 山本真望子(Soprano Sax) 山田彩華(Alto Sax) 中 […]
2017年2月18日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 「ピアノソロと室内楽の調べ」と題して、高木直樹ピアノリサイタル が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 高木直樹さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のためにこのブログを書かせていただきました。 高木直樹:ピアノ 群馬県出身。アジア国際音楽コンクール2016 第1 位、第25回 […]
2016年12月18日(日)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 白井麻友・田中美穂・丸山朋文ピアノトリオ・リサイタル が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 トリオの皆さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のためにこのブログを書かせていただきました。 白井麻友:ヴァイオリン 東京芸術大学卒業。第56回全日本学生音楽コンクール高校の部全国第1位 […]
2017年2月26日(日)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 佐藤菜穂ソプラノ リサイタル が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 佐藤菜穂さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のためにこのブログを書かせていただきました。 佐藤菜穂 北海道出身。沖縄県立芸術大学音楽学部声楽専攻を首席で卒業。第18回ブルクハルト国際音楽コンクール声楽部門におい […]
2017年1月28日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 「~独奏音楽のしらべ~」と題して、赤木奏映マンドリンリサイタル が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 赤木奏映さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のためにこのブログを書かせていただきました。 赤木 奏映(マンドリン) 広島県出身。エリザベト音楽大学大学院修士課程マンドリン専攻2 […]
2017年1月28日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで 日暮里ランチタイムコンサート 2017 Jan. が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 山口好美さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のためにこのブログを書かせていただきました。 山口 好美(ピアノ) 神奈川県立厚木高校、桐朋学園大学ピアノ科(金澤希伊子氏に師事)卒業後渡仏。フランス […]
2016年12月10日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで Flute Trio Fioritura 1st Concert が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 三人の演奏を心待ちになさっているファンの方々のためにこのブログを書かせていただきました。 【 Flute Trio Fioritura 】 桐朋学園芸術短期大学在学中に結成。F […]
2016年12月4日(日)に 横浜市鶴見区民文化センター サルビアホール3F音楽ホールで フランス室内楽研究会コンサートVol.2『~サン=サーンス&プーランク~』が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 フランス室内楽研究会の皆さんの演奏を心待ちになさっているファンの方々のためにこのブログを書かせていただきました。 【フランス室内楽研究会】 フランス […]
2016年11月19日(土)に日暮里サニーホール・コンサートサロンで Trio Cѐzanne リサイタル 〜Vol.3〜 桐朋学園を卒業した3名による室内楽コンサート が開催されます。 リサイタルに向けての抱負をインタビューいたしましたので、 三人の演奏を心待ちになさっているファンの方々のためにこのブログを書かせていただきました。 阿部 加奈子(クラリネット) 桐朋学園芸術短期大学卒 […]
2016年12月10日(土)の夜公演<Part.1>と11日(日)昼公演<Part.2>で日暮里サニーホールにて開催される『ヌーベルバーグ2016 Part.3&4』にご出演されるソリストの方々にインタビューを行いました。以下に掲載してまいります。 <Part.3> 【宇田川皓太郎(バリトン)】 ロッシーニ : 私は町の何でも屋(歌劇「セヴィリアの理髪師」より) G.A.Ros […]