鈴木春樹さんが第1位 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールピアノ部門高校2年生の部

鈴木春樹さんが第1位 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールピアノ部門高校2年生の部

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ピアノ部門 高校2年生の部、ヴァイオリン部門 キッズ・小学4年生・高校2年生の部が8月30日、清瀬けやきホール・大ホールにて開催されました。

梶木良子先生(洗足学園音楽大学ピアノコース准教授)、加藤大樹先生(東京藝術大学、昭和音楽大学非常勤講師)、北野裕司先生(大阪音楽大学教授)、渋谷未帆先生(東邦音楽大学附属中学校高等学校講師)、塚原晴美先生(元東京学芸大学音楽科講師)、仲道祐子先生(大阪芸術大学演奏学科教授)、三瓶弥生先生(洗足学園音楽大学名誉教授、学校法人洗足学園評議員)(※五十音順)の審査により、ピアノ部門高校2年生の部で鈴木春樹さんが第1位に入賞しました。

ピアノ部門高校2年生の部第1位の鈴木春樹さん(2025年8月30日清瀬けやきホール・大ホールにて)

鈴木 春樹

すずき はるき・ピアノ

千葉県船橋市出身。ピアノを6歳より始める。第24・26回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA アジア大会中学生部門銀賞・オンライン決勝大会金賞併せてソリスト賞。高校生部門金賞。第46・48回ピティナ・ピアノコンペティション全国大会D級・F級ベスト賞。第15回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 全国大会高校生部門銀賞。第48・49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会高校1年生の部第4位。高校2年生の部第1位。令和5年度千葉県教育奨励賞学芸部門表彰。渋谷教育学園幕張高等学校2年在学中。現在、MPA音楽院に在籍し、今野尚美、川田健太郎、梅田智也、東祐輔の各氏に師事。ソルフェージュを神原颯大氏に師事。

全国大会演奏曲目:

J.S.バッハ/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第15番 ト長調 BWV860
F.ショパン/エチュード 第1番 ハ長調 Op.10-1 F.ショパン/ エチュード 第11番 イ短調 Op.25-11


その他の入賞者は以下のリンクより。

https://www.tiaa-jp.com/jcmcj/result/49/final-piano/