【ギャラリー】2025年9月21日(日)渡邉愛菜&小林真菜デュオリサイタル

2025年9月21日(日)に東京・日暮里サニーホールコンサートサロンで「渡邉愛菜&小林真菜デュオリサイタル」が開催されました。
ギャラリー










メッセージ
当日配布しましたプログラムより、渡邉愛菜さん、小林真菜さんからお客様に向けてのメッセージを以下抜粋
本日は「渡邉愛菜・小林真菜 ピアノヴァイオリンデュオリサイタル」にご来場いただき、誠にありがとうございます。
本日の演奏会は、第一部はピアノ曲を中心に構成、続く第二部はヴァイオリンの曲を中心としたセレクションです。皆様に親しみのある曲、思い入れのある曲、憧れの曲を選びました。どうぞご一緒にお楽しみ頂けたら幸いです。
未熟な私達を常に支え、導いて下さいます先生方を始め、家族や友人、応援して下さるすべてのみなさま、また、開催にあたりご支援ご協力をいただきました関係者のみなさまに心から感謝申し上げます。
演奏会情報

渡邉 愛菜
Aina Watanabe, ピアノ
ピティナピアノコンペティション全国決勝大会B級銀賞C級金賞E級ベスト賞。全日本学生音楽コンクール小学校の部全国大会第3位、高校の部東京大会入選。全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会高校1年生の部第2位。SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITIONピアノ部門全国大会高校生の部第1位及びグランプリ。第92回東京国際芸術協会新人オーディション優秀新人賞受賞。東誠三、弓削田優子の各氏に師事。東京藝術大学ジュニアアカデミー5期生を経て、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校3年在学中。
小林 真菜
Mana Kobayashi, ヴァイオリン
AKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2022 categoryB 第1位及び準グランプリ。彩の国String Competition 10th categoryD最優秀賞及び総合グランプリ。第2回横浜国際ヴァイオリンコンクール高校生の部第1位。第19回チェコ音楽コンクール2023一般の部第1位。彩の国String Competition 11th category E最優秀賞及びグランプリ。ヴァイオリンを水野佐知香氏、玉井菜採氏に師事。現在、東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校3年在学中。
曲目
クライスラー:愛の喜び
シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17 第1楽章
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番 「熱情」へ短調 Op.57 第1楽章
プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ第6番 「戦争ソナタ」イ長調 Op.82 第4楽章
クライスラー:レチタティーヴォとスケルツォ Op.6
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番へ長調 Op.24 「春」
-
前の記事
【ギャラリー】2025年9月21日(日)山本香紫ピアノリサイタル― sparkling ― 2025.10.01
-
次の記事
記事がありません