稲川生吹さんが第1位 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール木管楽器部門大学生の部
- 2025.10.02
- コンクールオーディション
- jcmcj, 入賞速報, 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール

第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール(主催:一般社団法人 東京国際芸術協会)ヴァイオリン部門 小学5年生・中学1年生・中学3年生の部、木管楽器部門 小学生高学年・中学生・大学生の部が9月20日、小松川さくらホール・多目的ホールにて開催されました。
荒井伸一先生(元東京フィルハーモニー交響楽団クラリネット奏者、元上野学園大学准教授)、磯崎早苗先生(八王子学園八王子高等学校吹奏楽部講師、東京都市大学付属中学・高等学校吹奏楽部講師、フィルハーモニア・リリカ代表)、柿沼麻美先生(千葉交響楽団ファゴット奏者)、菊池奈緒先生(東邦音楽大学附属高等学校オーボエ講師)、菊地麻利絵先生(サクソフォーン奏者、東京音楽大学助教)、田渕哲也先生(洗足学園音楽大学准教授)、堀川豊彦先生(昭和音楽大学、同大学大学院、国立音楽大学附属高等学校講師)(※五十音順)の審査により、木管楽器部門大学生の部で稲川生吹さんが第1位に入賞しました。

稲川 生吹
いながわ いぶき・クラリネット
12歳からバスクラリネットを始める。北星学園大学附属高等学校を経て、札幌大谷大学芸術学部音楽学科に在学中。第34回クラシック音楽コンクール入選、令和7年度札幌新人音楽会出演予定。これまでにバスクラリネットを高橋良輔氏と河野泰幸氏に師事。
全国大会演奏曲目:
J.S.コルリー/レゲンデとディヴェルティスマン
その他の入賞者は以下のリンクより。
-
前の記事
加附愛梨さん(ヴァイオリン部門中学1年生の部第1位)第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール入賞者インタビュー 2025.10.02
-
次の記事
森真雅さんが第1位 第49回全日本ジュニアクラシック音楽コンクールチェロ部門大学生の部 2025.10.02